信用できる人と思ってカミングアウトしたのに、その後、完全に馬鹿にしてオネエ言葉でからかうようになり、友人でなくなってしまった人がいます。
2016-10-06(Thu)
カミングアウトしてみたら
たいていの友人は
これまでと変わらず接してくれましたが
その中にひとりだけ
そうでない人がいました。

この人なら信用できると信じて
ゲイであることをカミングアウトしたのですが、
その後、真面目な話をしたいときでさえ
その人は、完全に馬鹿にしたように
オネエ言葉でからかうようになり、
私とまったく普通に接してくれなくなり、
友人として付き合えなくなってしまいました。
とても残念ですが
人を見損なっていたようです。

それ以来、人を簡単に信用してはならない
と思うようになり、その後は、
誰にもカミングアウトしていません。
というよりも
そんなことがあってから
人を見る目が変わってしまいました。

考えてみれば、世の中にはいろんな人がいます。
自分の利益を犠牲にしても
他人を助けることを優先するような
お人良しもいますが、
一方では、
人を殺しても平気な人がいるのも現実です。
それと同じように
LGBTに対しても
ストレートと何ら変わることなく接する人もいれば、
LGBTを激しく蔑視しパッシングする人もいます。

私は、そんなことがあってから
どんな友人でも多ければいいというわけではなく
ひとりでも本当に信用できる友人がいればそれでいい
と思うようになりました。
カミングアウトするならば
心から信頼できると思う人だけにした方が良さそうです。
ブログランキングに参加中!
↓よろしかったらクリックお願いします。
☆⌒(*^-゚)v Thanks!!
たいていの友人は
これまでと変わらず接してくれましたが
その中にひとりだけ
そうでない人がいました。

この人なら信用できると信じて
ゲイであることをカミングアウトしたのですが、
その後、真面目な話をしたいときでさえ
その人は、完全に馬鹿にしたように
オネエ言葉でからかうようになり、
私とまったく普通に接してくれなくなり、
友人として付き合えなくなってしまいました。
とても残念ですが
人を見損なっていたようです。

それ以来、人を簡単に信用してはならない
と思うようになり、その後は、
誰にもカミングアウトしていません。
というよりも
そんなことがあってから
人を見る目が変わってしまいました。

考えてみれば、世の中にはいろんな人がいます。
自分の利益を犠牲にしても
他人を助けることを優先するような
お人良しもいますが、
一方では、
人を殺しても平気な人がいるのも現実です。
それと同じように
LGBTに対しても
ストレートと何ら変わることなく接する人もいれば、
LGBTを激しく蔑視しパッシングする人もいます。

私は、そんなことがあってから
どんな友人でも多ければいいというわけではなく
ひとりでも本当に信用できる友人がいればそれでいい
と思うようになりました。
カミングアウトするならば
心から信頼できると思う人だけにした方が良さそうです。
ブログランキングに参加中!
↓よろしかったらクリックお願いします。

スポンサーサイト