2012-05-12(Sat)
相方とふたり、早期リタイアすることにしました。
僕は、3月末で仕事を終了し、相方は、6月末で仕事をリタイアすることにしたのです。
これからの人生は、ふたりで一緒に楽しむ時間を持つことを第一優先にし、
働くことは、2の次にすることにしました。
働くことは、充実していていい面もあるけれど、
どうしても、自分の好きなことができる時間は減ってしまいます。
そろそろ、自分のやりたいことに一番時間を使いたいと思いました。

アメリカでは、50歳を超えてからも、
まだ生活のためだけに、働かなければならないとすれば、
それは、もう人生の敗者だというそうです。

充実した毎日をすごしたいから、
社会に参加したいから、
働くことが楽しくて生きがいだから、
働くことは趣味の延長だから・・・とかいう人は別だけど、
50歳を超えても、まだ、ただ生きるため、
生活の為だけに働かなければならないとしたら、
それは、もう、寂しいものがあります。

僕たち二人は、いったん早期リタイアし、好きなことに時間を優先し、
いずれ、時間的な余裕が出てきて、また働きたいと思うようになったときに、
楽しめるような仕事があったら、その時、また、働くことにしようと思います。
まずは今、一番先にやりたいことに時間を優先し、
僕たち二人は、早期リタイアすることにします。
--- to be continued ---
ブログランキングに参加中!
↓よろしかったらクリックお願いします。

☆⌒(*^-゚)v Thanks!!
僕は、3月末で仕事を終了し、相方は、6月末で仕事をリタイアすることにしたのです。
![]() | ハッピー・リタイアメント (2003/08) 宮西 明志 商品詳細を見る |
これからの人生は、ふたりで一緒に楽しむ時間を持つことを第一優先にし、
働くことは、2の次にすることにしました。
働くことは、充実していていい面もあるけれど、
どうしても、自分の好きなことができる時間は減ってしまいます。
そろそろ、自分のやりたいことに一番時間を使いたいと思いました。

アメリカでは、50歳を超えてからも、
まだ生活のためだけに、働かなければならないとすれば、
それは、もう人生の敗者だというそうです。

充実した毎日をすごしたいから、
社会に参加したいから、
働くことが楽しくて生きがいだから、
働くことは趣味の延長だから・・・とかいう人は別だけど、
50歳を超えても、まだ、ただ生きるため、
生活の為だけに働かなければならないとしたら、
それは、もう、寂しいものがあります。

僕たち二人は、いったん早期リタイアし、好きなことに時間を優先し、
いずれ、時間的な余裕が出てきて、また働きたいと思うようになったときに、
楽しめるような仕事があったら、その時、また、働くことにしようと思います。
![]() | ハッピー・リタイアメント (2009/11) 浅田 次郎 商品詳細を見る |
まずは今、一番先にやりたいことに時間を優先し、
僕たち二人は、早期リタイアすることにします。
--- to be continued ---
ブログランキングに参加中!
↓よろしかったらクリックお願いします。


- 関連記事
-
- パートナーはバイセクシャル (2009/02/01)
- 相方と連れ添って早くも30年以上の年月が過ぎていったなんて、時の流れの速さにただ驚くばかり・・・ (2016/08/04)
- もしも自分の方が相方より先に亡くなることになったなら・・・・ (2016/08/30)
- 相方は、バイセクシャル? (2013/01/31)
- 男同士の生活は、ごくごく普通の平凡なものです。現在の二人の生活の紹介です。 (2018/01/29)
- サムソンのモデル (2008/04/01)
- あらためて現在の二人の状況を紹介(ブログを始めてから10年が過ぎようとしているので) (2016/03/29)
- ブログ再開します。 (2017/07/17)
- 生涯、連れ添って生きていく。 (2011/08/25)
- 早期リタイア (2012/05/12)
- 30年以上過ぎた今も相方への想いは変わらない。むしろ二人の信頼関係はさらに深く・・・。 (2018/02/20)
- 一人じゃないから・・・ (2011/07/18)
- 相方は、障害等級2級 (2012/12/30)
スポンサーサイト